お金雑学

世界最古の【中央銀行】とは

 

どんよっく
どんよっく
皆さんおはこんばんにちは
どんよっく(@donyokku)です

 

 

前回に引き続き今回も『銀行』に関するお話です。前回は日本最初の銀行を紹介しましたが、今回は現在も続いている世界最古の『中央銀行』をご紹介します。

日本で最初の【銀行】は?あなたは「銀行」の歴史がいつ始まったのか知っていますか?今回は銀行の歴史、日本で最初の「銀行」を紹介します。...

 

エスト/EST
エスト/EST
『中央銀行』って?

 

中央銀行

中央銀行とは「国の金融システムの中核となる機関」のことです。

価値の安定化金融政策も図るため[通貨の番人]とも呼ばれます。

 

役割

発券銀行

銀行券を発行します。

 

 

どんよっく
どんよっく
お札はここから生まれます

 

銀行の銀行

一般的な銀行(市中銀行)から預金を受け入れたり資金を貸し出します。

 

政府の銀行

集めた預金から政府の資金を管理します。

 

物価の安定や政策金利の決定

 

どんよっく
どんよっく
経済を成り立たせるための調整ね

 

外国為替の集中決済機関

 

どんよっく
どんよっく
外国のお金と日本円の調整ね

 

世界の中央銀行

設立年

スウェーデンリクスバンク 1668年
イングランド銀行 1694年
フランス銀行 1800年
オランダ中央銀行 1814年
ベルギー国民銀行 1850年
ドイツ・ライヒスバンク 1876年
日本銀行 1882年
イタリア銀行 1893年
スイス国民銀行 1907年
米国連邦準備制度 1913年
カナダ銀行 1934年
欧州中央銀行 1998年

 

世界最古の中央銀行

上の表を見ると世界最古の中央銀行は、

スウェーデン1668年設立

ですね。

 

エスト/EST
エスト/EST
350年前から現在まで制度が続くって凄い!

 

 

ではまた次回。