どんよっく
皆さんおはこんばんにちは
どんよっく(@donyokku)です
どんよっく(@donyokku)です
皆さんはお金をどこに保管していますか?
『銀行』がほとんどだと思います。
どんよっく
もちろん僕もです
給料も銀行振込って方が多いんじゃないでしょうか。
エスト/EST
僕は手渡しです
少し車を走らせれば見つかる銀行は全国で130を越える程の数があります。
ではその中で「1番最初にできた銀行」はどこでしょうか。
どんよっく
銀行の始まりか
スポンサーリンク
日本最初の銀行
日本で最初に開業した銀行は、
『第一国立銀行(旧第一勧業銀行、現みずほ銀行)』
です。
エスト/EST
えっ?「みずほ銀行」って国が運営していたの!?
[国立]という文字がありますが国営ではなく民間が運営する銀行です。
エスト/EST
あ、やっぱり民間なのね
ただ、国立銀行は下に記述する「私立銀行」とは違い、『銀行券』が発券できました。
どんよっく
自分たちで紙幣を発行できたのか!
第一国立銀行
明治 6(1873年)7月20日に現在のみずほ銀行兜町支店の位置(現在の中央区日本橋兜町 4-3)に開業。
ちなみに
他にも七十七銀行など数字がつく銀行がありますよね?
「国立銀行」は、明治 6(1873)年に開業した第一国立銀行から明治12(1879)年12月開業の第百五十三国立銀行まで、 153行が設立されました。
どんよっく
153まであったのか!
エスト/EST
数字がつく銀行は元は国立銀行だったのね!
日本最初の私立銀行
旧三井銀行
明治 9(1876)年 3月31日に設立された旧三井銀行で、現・三井住友銀行日本橋支店の位置(現在の中央区日本橋室町 2-1-1)に開業。
ちなみに世界最初は?
現在にあるような銀行は12世紀頃の北イタリアに発生した[両替商]が始まりです。
まとめ
まとめ
- 日本最初の国立銀行・・・第一国立銀行
- 日本最初の私立銀行・・・旧三井銀行
どんよっく
130を越える銀行は第一国立銀行から始まったのね!
ではまた次回。