学び

【株の基本】初心者におすすめな株の選び方

 

どんよっく
どんよっく
皆さんおはこんばんにちは
どんよっく(@donyokku)です

 

 

 

せっかく『株』をやるなら利益を出したいです。

 

どんよっく
どんよっく
やっぱり儲けたい!
エスト/EST
エスト/EST
目が血走ってるよ

 

資産として配当を目当てに長期保有することも良いですが、何よりも買った時と売った時の差額が大きな利益となります。

理想の儲け方は、

安い時に買い、高い時に売る。

ことです。

しかし、理屈は単純でもいざ実行するとなると非常に難しい。

 

エスト/EST
エスト/EST
株は奥が深い。

 

どのような基準で株(「銘柄」)を選べばよいのでしょうか。

今回は初心者におすすめの株の選び方を紹介します。

▽株を始めてみる▽

「選び方」の話であって、おすすめの会社を紹介するわけではありません。

今回はあくまでも、「どの株を買ってよいかわからない」ような初心者の人向きの話となります。

 

どんよっく
どんよっく
株歴も長い中級者以上の方は僕よりもずっと株の選び方が上手いはずなので上から目線でご覧下さい

 

株の選び方

上場会社数

2020年4月時点で私たちが株を購入することができる所謂「上場会社」の数は日本国内だけで約3,700社あります。

 

エスト/EST
エスト/EST
そんなにあるのか

 

第一部 第二部 マザーズ JASDAQスタンダード JASDAQグロース Tokyo Pro Market 合計
2,166 484 326 666 37 33 3,712

2020/3月末時点 JPXホームページ

 

3700を超える会社の中からまずは絞り込んでいきましょう。

 

身近な会社

まずは自分が普段利用しているものやサービスなど、聞いたことのある会社から調べていきましょう。

 

「聞いたことがあるから」、「大きい会社だから」といって衝動的に買ってはいけません

 

投資金額(予算)

「株価」は1株あたりの価格が表示されている場合がほとんどですが、購入する際は基本的に100株以上の単位である必要があります。最低でも数万円は必要となります。
中には「1株」や「10株」単位から購入できる証券会社もあります。

 

投資金額(予算)を考慮して株を選びましょう。予算が少ないと購入できる銘柄が限られてくるため出来れば100万円以上のまとまった額を用意しておくことをおすすめします。

 

どんよっく
どんよっく
少なくとも50万円くらいは用意したい。。。
▽株を始めてみる▽

業績の良い会社

業績の悪い会社よりは良い会社の方が株価は上がる傾向にあります。会社のホームページや四季報で決算短信などの業績を確認しましょう。

created by Rinker
東洋経済新報社
¥257
(2024/11/21 15:40:34時点 Amazon調べ-詳細)

まだ初心者の内は特に、自分の感覚より実際の数字(業績)を重要視しましょう。

 

どんよっく
どんよっく
前回も少し触れたね
【株の基本】なぜ「株価」は上がったり下がったりするの?『株』シリーズ第三弾!今回は株価は、なぜ上がったり下がったりするのか。株価の変動に影響を与えるものもご紹介!...

 

業績が良くても、既に株価が上がっている場合もあります。現在のことだけではなく未来の業績の変化も考えましょう。

 

どんよっく
どんよっく
業績が良くなりそうな会社をいかに早く見つけられるかが大事だよ

 

業績の伸びそうな会社

これは難しいですが今後業績を伸ばしそうな会社を選ぶと株価が上がりやすいです。

 

 

会社ごとに考えるよりも業界ごとに考えたほうが見つけやすいかもしれません。例えば「通信業界」では超高速化多数同時接続等が注目されている通信システム「5G」の登場で今後携帯電話等の通信端末が成長していくことが予測されます。

特に未来のための設備投資等で利益が減っている会社は、現状だけで見れば業績が落ちたように見え、株価が下がる場合があります。しかし未来のことを考えれば、今後その設備投資によって業績が上がることも予測できるため、株価が下がったときに株を買うことで大幅な利益を得られるチャンスになるかもしれません。

 

どんよっく
どんよっく
あくまでも可能性だけどね

 

安定した会社

エスト/EST
エスト/EST
今は需要があるから「マスク」に関連した会社の株を買おう!

 

上のエスト/ESTのように勢いのある会社を選ぶことも大きな利益には繋がりますが、波があります

それよりは今後も一定の業績が見込める安定している会社を選ぶこともおすすめです。比較的安定しているのは、普段私たちの生活に溶け込んでいるものや必ず利用するものを販売・提供している業界です。

食品会社や鉄道会社、薬品会社・・・等

景気に左右されにくいものは安定している場合が多いです。こうした景気に左右されにくい会社の株は「ディフェンシブ銘柄」と呼ばれます。

 

どんよっく
どんよっく
でも新型コロナウイルスは景気に左右されにくい会社にまで影響を与えているけどね。。。



配当・優待の良い会社

配当や優待が良い会社は保有しているだけで定期的に収入を得ることができます。

 

どんよっく
どんよっく
銀行の利息よりも高い割合が多い!

 

株取引を始めるなら≪DMM株≫!

配当割合・優待の種類から選ぶ

配当や優待の内容は各々の会社が独自に定めるため、配当割合や優待内容を株を選ぶ基準にするのも良いです。

会社の業績や判断によって配当や優待内容が変わる可能性があります。

 

権利確定日から探す

配当や優待を受け取るためには各々の会社が設定した権利確定日の時点で、権利がある資格数の株を保有している必要があります。
実際には権利確定日後2営業日まで株を保有しておく必要があります。

置き換えれば、常に保有していなくてもその権利確定日の時点で保有していれば配当や優待が受け取れます。
中には一定期間以上保有していなければ権利が発生しないものもあります。

 

エスト/EST
エスト/EST
権利確定日に買えば貰えるのか

配当や優待が良いものだと権利確定日の数日前から株価が上がり、権利が確定した後は株価が下がり、配当以上のをしてしまう場合があります。

 

ツレ安

業績が悪くないにも関わらず、同業種の会社の株価が下がることで、それにつられて株価が下がってしまうことを「ツレ安」と呼びます。その会社自体の業績は悪くないため、それに気づいた投資家が株を買い戻し株価が戻る場合が多いです。

そういった「ツレ安」銘柄を選ぶと利益を得ることができます。

 

どんよっく
どんよっく
株価が下がった理由の見極めが難しい

 

おわりに

今回は初心者の方に向けて株の選び方をご紹介しました。必ずしもこの基準で選べばいいわけではありません。

 

どんよっく
どんよっく
絶対に株価が上がる保証はできません

 

これらの基準が株(銘柄)を選ぶ時の1つの参考になれば幸いです。

 

松井証券ではじめる株式取引

 

ではまた次回。