どんよっく(@donyokku)です
気づけばあっという間に1月が終わりそうです。
そろそろ新年の挨拶も済んだことでしょう。
年越し前と変わらぬ日常に戻る・・・その前に、自宅に結局使わなかった年賀はがきはありませんか?
それそのままにしておくの勿体ないですよ!
余った年賀はがき
日本郵便によると、はがきや封筒、郵便切手などは手数料を払えば他の切手やはがきに交換可能です。
※汚れ等により交換不可の場合もあります
書き損じはがきでも交換可能なようです。
手数料
郵便切手・通常はがき | 1枚につき 5円 |
---|---|
往復はがき・郵便書簡 | 1枚につき 10円 |
特定封筒(レターパック) | 1枚につき 42円 |
10円未満の郵便切手や郵便はがき | 合計額の半額 |
購入額から上記手数料を引いた分の商品と交換できます。
※身内の不幸による服喪の場合は手数料なしの無料交換可能です
来年の年賀はがきには換えられない
※今年の年賀はがきを来年の年賀はがきに交換することはできません
はがきをポイントに換える
はがきが別のはがきや切手と交換できることはわかりましたが、はがきを出す予定が無いと新しいはがきや切手を貰っても…となりますよね。
そういうときははがきをポイントに変えてしまいましょう。
Pollet
Pollet – チャージで増えるプリペイド
Pollet株式会社無料posted withアプリーチ
使っていない商品券や、旅⾏で余ってしまった外貨、少額のまま使えないポイントなどを⼀つにまとめて好きなお店で使える『Visaプリペイドカード』です。
はがきや商品券をポイントに換えてVISA加盟店で使用できます。
選べる2種類
- アプリで管理する「Polletバーチャル」
※発行手数料・年会費無料 - VISA加盟店で使えるカードで管理する「Pollet Million」
※2020年3月末まで発行手数料無料(通常は有料)・年会費は常に無料
の2種類あります。
Polletバーチャル | Pollet Million | |
年齢制限 | なし | 16歳以上 |
身分証明書 | なし | 必要 |
利用可能店舗 | 国内と海外のVisa加盟店
国内:ネットショップのみ |
国内と海外のVisa加盟店
国内:実店舗/ネットショップのみ |
海外事務手数料 | 4.5% | 4% |
残高の上限額 | 10万円 | 100万円 |
チャージ上限額/回 | 3万円 | 50万円 |
チャージ累計上限額 | 100万円 | 上限なし |
チャージ方法 | ・ハピタス ・ポイントインカム ・ワラウ ・ちょびリッチ ・i2iポイント ・ドットマネーby Ameba ・Pex ・金券・外貨 ・LiNE Pay(LINEポイント) ・アフィリエイト報酬(アドボンバー) ・ビットコイン(bitFlyer(円建て) |
左記に加えて
・クレジットカード |
チャージキャンセル | 不可 |
チャージ
チャージすると0.5%増量!
※キャンペーン等により変動あり
「Polletバーチャル」でははがきや金券、ポイントサイトやLiNE Pay等からチャージすることができます。
はがき(金券)交換方法
アプリで手続きをすると郵送用の封筒が届くので、それにはがき(金券)を入れて送り返すだけです。
※チャージには一週間程度かかるようです。
交換レート(2020年1月15日時点)
年賀はがき(63円) | 43円 |
---|---|
はがき(63円) | 42円 |
切手(63円) | 36円 |
切手(84円) | 49円 |
切手(94円) | 54円 |
クオカード(500円) | 472円 |
図書カード(500円) | 420円 |
USドル(1ドル) | 105円 |
※チャージの下限・上限は1000円~9,999円
手数料
チャージに手数料がかかる場合があります。
マイナスになる場合があるね
おわりに
眠っているはがきや金券はもったいない!
あなた余っている年賀はがきがあれば交換してみては?
ではまた次回。